ホームページ タイトル
本文へジャンプ
絵手紙との出会い・小池邦夫先生との出会い その3
平成18(2006)年
 中国・西安市で開かれた絵手紙交流会に参加


主人を平成11年に失い、しばらく国外にいくのを控えていたし、この年齢で海外旅行というのも不安があったが、小池先生の励ましや、非常に多くの人に助けられながら参加した。西安は、ご存じの通り古都・長安。もともと興味のある地であり、徒歩では相当歩く位置にあってふうふういいながら始皇帝陵や兵馬俑までみてきました。
会場にて

西安の空港にて。

この写真は、先生を西国分寺にお招きして講演と特別教室をしていただいた2回目の時のものである。「藤田さんとツーショットの写真は珍しいから」と先生からお誘いを受け撮影した。今回改め写真を整理してみると、おっしゃるとおり、長いおつきあいのなかで、この写真しかツーショットのものは見あたらなかった。

このように、小池先生や奥様である恭子先生とのお付き合いは、20年の時を過ぎて現在まで続く。絵手紙との出会い、小池先生との出会いが私をこのように思いがけない旅につれ出してくれた。今でも時折励ましのお手紙もいただき元気をいただくこともあるが、時には絵手紙の集会で年齢を公衆の前でばらされてまいることもある。

TOPページ
プロフィール
墨遊展・開催のお知らせ
絵手紙との出会い1
絵手紙との出会い2
絵手紙との出会い3
絵手紙との出会い4
清朝の女性革命家
秋瑾女史のふるさとをたずねて
現在の教室